四十肩・五十肩によりツラい痛みで悩んでいませんか?
- 肩が痛くて腕があげれない。
- 整形外科やリハビリに通っているがよくならない。
- 寝ている時、寝返りで痛くて目が覚める。
- 服を着るのに、肩がうずいて着ることが出来ない。
- 肩の痛みが1年以上続いている
「私のことだ!」というものがあれば、ぜひ最後まで読み進めて下さい。
深く手が届くようになりました!

■施術を受けられての感想
肩が痛くて、逆側に手が届きませんでしたが、
痛みも少しだけになって深く手が
届くようになりました!
軽くなってうれしいです。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
右腕を上げた時のつっかかりも無くなり、腰の張り、つっぱりも取れた

骨盤がこんなに自分自身硬いとは思わなかったのでビックリしました。
優しい施術で硬かった骨盤がみるみる柔らかくなるのが実感できました。
右腕をあげた時のつっかかりもなくなり、体をねじった時の腰のはり、つっぱりも不思議にとれたのでビックリです。
熊本市 M.Tさま 30代/女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
メディア出演・掲載
どこに行っても改善しなかった五十肩。
整形外科に行っても湿布や痛め止めを処方されるだけで、改善方法がわからず悩みストレスを抱え、自律神経も乱れてくることで、心の不安定になってきます。
四十肩や五十肩は、病気でもなく、歳のせいでもありません。
なぜ、あなたの”五十肩”は今まで改善しなかったのか?

それは、肩の部分ばかり対処しているから。
肩が上がらないと言っても、原因は肩だけではありません。
五十肩の原因は多岐にわたります。
・鎖骨のズレ
・肩甲骨のズレ
・肋骨の動きにくさ
・内臓疲労
・自律神経の乱れ
などなど。
ですので、あなたの『五十肩』を改善させるのには、様々な原因から引き起こしている本当の原因を探し出し、調整するということが大事です。
1、徹底的な検査で痛みの原因が今度こそわかる

痛みには必ず原因があります。
痛みには必ず原因があります。
原因を的確に把握しない限り適切なアプローチは出来ないのですから、原因を見つけることが最重要になります。
あなたのお身体状態をチェック、分析して、計画的に施術を進めていきます。
2、最小限の刺激で、最大限の効果

体の状態を細かくチェックして分析する事で、改善に向けて必要な施術を心掛けています。
必要以上に筋肉を動かしていくと疲労が起こり、そこから張りコリや痛みの元となる。
疲労の積み重ねが張りコリや痛みなどの症状を起こしているので、施術中でも疲労させないようにする事で、体は良い状態へと変化していきます。
あなたの症状の原因を分析しているからこそ「最小限の刺激で、最大限の効果」が出る。
全国の体の専門家、セラピストや整体師、理学療法士などに教えてる‟確かな技術‟

理学療法士や整体師、セラピストの方々に技術指導をしている院長が責任を持って全ての施術を担当します。
一般的な整骨院や整体院では痛い部分の骨や筋肉だけを診ていくことがほとんどですが、それだけではなかなか治って行かない方をたくさん見てきました。
当院では必ず頭蓋骨や内臓、自律神経や気の流れ、食生活や睡眠、メンタルなども含めたお身体全体を診ていきます。
ですので、あなたに合う施術方法は必ず存在しますので技術面に関しては安心してください。
お電話ありがとうございます、
緑の杜整体院でございます。